自分の部屋の天井裏に上階の人の排水管が通っていますよね。そこに異常が起こって水漏れ、大損害!誰に保障してもらいます?上階の専有部分(持ちモノ)だから上階の人に掛け合う?逆に自分が下階の人に迷惑かけたらどうする?さあ今日からこまめに床を剥いで点検、て・ん・け・ん!‥など現実問題できます??
古いマンションが多くなってきて、日本中で問題が(まさに)噴出中。区分所有者同士の係争が増えていますが、そもそも、マンションの構造上、個人で管理できるものなの?
共用部分じゃないから管理組合は関係ない?その上で、自分に降りかかって(まさに‥)来ないように祈りますか?
‥という大問題について、杉並マンション管理士会と杉並区共催の無料セミナーが、6月9日(土)開催されます。
是非是非!
http://suginami-mankan.org/1206semi.pdf
コメントをお書きください